唱えるaze柳ブログ yayanagiblog’s blog

言霊を唱える 幸せにを願う

おまじない(幸せを呼ぶ) 喜べば喜び事が喜んで喜び集めて喜んで来る

f:id:yayanagiblog:20210127213721j:plainf:id:yayanagiblog:20210117130015j:plain

ようこそ唱えるaze柳ブログへ、今回は、「おまじない」をご紹介しようと思います。

第一回目は「幸せになりたい・良いことが訪れて欲しい」そんな時に、今でも伝えられ続けている「おまじない」をご紹介したいと思います。

そのことばは「喜べば、喜び事が喜んで喜び集めて喜んで来る」と3回唱えるだけです。

これは昔から伝えられている、「幸せになりたい・沢山の喜びを集めたい・悪いことが重なった」時に唱えられて来た「おまじない・神歌・呪文」です。宜しければ唱えてみては如何でしょう、良いことが舞い込んでくるかも・・・です。

 

動画も投稿しておりますので見て下さいね。


おまじない(幸せを呼ぶ) 喜べば喜び事が喜んで喜び集めて喜んで来る

次回もお楽しみにね。

www.youtube.com

稲荷祝詞を唱えてみる 神様への感謝と幸せを祈る 【唱えるaze柳ブログ】

f:id:yayanagiblog:20210123093916j:plainf:id:yayanagiblog:20210123094351p:plain

こんにちは、aze柳ブログへようこそ。前回のお話の続きをします、神棚拝詞を唱える様になり、次に何を覚えようかななんて考えていましたところ。あ・・・そういえば毎日出向いている神社は稲荷神社じゃないですか、神様ごめんなさい、稲荷神社向けの祝詞もあるのではとまた調べ始めました、「稲荷祝詞」という祝詞がありました、またまた、通勤途中にもごもご唱え始め、恐らく神様に笑われながらも稲荷祝詞を半年くらで、何とか唱えられる様になっていきました。

これで、「天津祝詞」「神棚拝詞」「稲荷祝詞」と3つの祝詞を何も見ずに唱える様になり、神社に出向いた時には、必ず声を出して唱えております。只、近くに人が来ると「やばい、恥ずかしい、変な人」と思われているな何て考えてしまい声が小さくなってしまいます。まだまだ、なのかな何て思ってはおりましたが、これはこれで良いみたいな記事も投稿されておりましたので、これからも恥ずかしがらずに唱えて行きたいと思います。

「稲荷祝詞」を唱えてみましたので聞いて下さい。


稲荷祝詞を唱えてみる 

【稲荷祝詞

掛巻(かけまく)も畏(かしこ)き稲荷大神(いなりおほかみ)の
大前(おほまえ)に恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)さく

朝(あした)に夕(ゆふべ)に勤(いそ)しみ務(つと)むる家(いへ)の産業(なりはひ)を
緩(ゆる)む事無く怠(おこた)る事無く
彌奨(いやすす)め奨(すす)め給(たま)ひ彌助(いやたす)けに助け給(たま)ひて
家門(いへかど)高(たか)く吹興(ふきおこ)さしめ給(たま)ひ
堅磐(かきは)に常磐(ときは)に命長(いのちなが)く
子孫(うみのこ)の八十続(やそつづき)に至(いた)るまで五十橿(いかし)
八桑枝(やくはえ)の如(ごと)く立栄(たちさか)へしめ給(たま)ひ
家(いへ)にも身みにも枉神(まがかみ)の枉事(まがごと)有あらしめず
過(あやま)ち犯事(おかすこと)の有(あ)らむをば
神直日(かむなほび)大直日(おほなおび)に見直(みなほ)し聞直(ききなほ)し坐(ま)して
夜の守り日の守に守幸(まもりさき)はへ給(たま)へと
恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)す

 

唱えるaze柳チャンネルも宜しくお願いします。

www.youtube.com

 

次回もお楽しみにさようなら。

 

神棚拝詞を唱えてみる 神様への感謝と幸せを祈る 【aze柳ブログ】

f:id:yayanagiblog:20210117205130j:plainf:id:yayanagiblog:20210117205237j:plain

こんにちは、aze柳ブログへようこそ。前回のお話の続きをします、天津祝詞を半年くらい唱えた頃に、ふと実家に神棚があることを思いだしました。あ・・・そうか神棚は神社と同じで家の神棚からでも、神様へお祈りが出来るんだと。そうだそうだ実家に帰った時には、神社には行けないけど、神棚にて祝詞を唱えるが出来んだなんて思いました。それから「神棚への祝詞は何を唱えればいいのかな・・・」なんて調べ始めたところ「神棚拝詞」という祝詞があることが解りました。「神棚拝詞」は神社でも家の神棚でも、どちらでも唱えてもいいらしく、これを覚えればどのこ神社または神棚でも祝詞が唱えられるんだと思い自分でも嬉しくなりました。また、通勤途中こそこそと覚え始めました。やはり最初は笑える程へんてこな祝詞で、神様も大笑いしていたと思います、半年程で勝手に言葉が出る様になり、それなりに祝詞を唱える様になりました。今は実家に帰った時には、「神棚拝詞」を唱えております。

実際に神棚拝詞を唱えております。宜しければ聞いて下さい。


神棚拝詞を唱えてみました

【神棚拝詞】

此れ(これ)の神(かむ)床(どこ)に坐(ま)す
掛(か)けまくも畏(かしこ)き
天(あま)照(てらす)大(おお)御(み)神(かみ)
産(うぶ)土(すなの)大(おお)神(かみ)等(たち)の
大(おお)前(まえ)を拝(おろが)み奉(まつ)りて
恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(もう)さく
大(おお)神(かみ)の広(ひろ)き厚(あつ)き御(み)惠(めぐみ)を
辱(かたじけな)み奉(まつ)り
高(たか)き尊(とうと)き神(み)教(おしえ)の随(まにま)に
直(なお)き正(ただ)しき眞(ま)心(ごころ)以(も)ちて
誠(まこと)の道(みち)に違(たご)う事(こと)なく
負(おい)持(も)つ業(わざ)に励(はげ)ましめ給(たま)い
家(いえ)門(かど)高(たか)く身(み)健(すこやか)に
世(よ)の為(ため)人(ひと)の為(ため)に盡(つく)さしめ給(たま)えと
恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(もう)す

 

前回の天津祝詞も掲載しておきます。


天津祝詞を唱えてみました

次回もお楽しみにしてください。

YouTubeの唱えるaze柳チャンネルも見てね。

www.youtube.com

天津祝詞を唱え始める 神様に呼ばれる 【aze柳ブログ】初めてのブログ


こんにちは、aze柳ブログにようこそ、宜しければ記事を読んで頂けると幸いです。

そうですね、1年半前くらいですか。前に住んでいたとこが、管理している不動産屋が代わるとの事で、今の住所に引っ越しをして来ました。

その頃は、勤務先が遠くなって通勤に約片道2時間掛り、遠いな~なんて毎日考えていました。引っ越ししたことで、近所を探索していた時に、妙に気になる神社がありました、その神社は周りが住宅に囲まれいて、入口に繋がる道もマンションで堰き止められていて、雰囲気が暗い感じでしたが、ちゃんと立派な石の鳥居があり、しっかり管理された社(やしろ)もありました。自分は単身赴任で1人で東京で働いておりまして、話相手もいなかった事もあり、その神社を見た瞬間に引き込まれる様に神社の中に入り、気が付いた時には、「ぼそぼそ」と神様に向けて話しをしておりました。

暫く話した事で気が済んだのか、妙にすっきりした感じで神社を後にしました。

そんな事があったこともあり、その後は妙にその神社に「行きたい・行かなきゃ」みたいな気持ちがどんどん強くなって行きました。多分これが「呼ばれた・呼んでいる」なんではないかと思っております。

暫くは話相手をして貰うためにその神社に通っていましたが、ある時せっかく話を聞いて頂いているのだから、お礼を兼ねて「祝詞」を奏上したら神様喜ぶかな何て思い始め、最初に「天津祝詞」を覚えることにしました、毎日通勤時間に心の中で祝詞の練習を行い、神社に行った時には、唱える様にしておりました。最初は聞けたもんじゃなくて、神様も笑いこけていたくらい酷いものでしたが、半年も経つと勝手に言葉が出る様になり、やっと神様にお礼が出来たかな~なんて思ってみたりしてます。

下記に実際に唱えている動画を投稿しておりますので、宜しければ聞いて下さい。

 

www.youtube.com

天津祝詞

天津祝詞 高天原に神留(かむづまり)坐(ま)す
神魯岐神魯美(かむろぎかむろみ)の命(みこと)以(もち)て
皇御租神伊邪那岐命(すめみおやかむいざなぎのみこと)
筑紫(つくし)の日向(ひむか)の橘(たちばな)の小戸(おど)の阿波岐原(あわぎはら)に
御禊(みそぎ)祓(はら)ひ給(たま)ふ時に生坐(あれませ)る
祓戸(はらへど)の大神等(おほかみたち)
諸々(もろもろ)の枉事(まがこと)罪穢(つみけがれ)を
祓ひ賜(たま)え 清(きよ)め賜えと申す事の由(よし)を
天津神(あまつかみ)国津神(くにつかみ)八百万(やおよろず)の神等(かみたち)と共に
天(あめ)の斑駒(ふちこま)の耳(みみ)振り立てて聞(きこし)食(め)せと
恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)す
 

初めての投稿ですが、今後よろしくお願いいたします。

 

YouTubeの唱えるaze柳チャンネルも見てね。

www.youtube.com